超難解哲学
願いはかなう
「すべての願いがかなわない、ということは、自分の願いもかなわない」
「すべての願いがかなわなかった時点で、自分の願いはかなってしまっているので、すべての願いがかなわないという願いはかなっていない」
「すべての願いがかなわない、ということは、自分の願いもかなわないので、すべての願いがかなう」
上のみっつのどれが正しいのでしょうか?
それともすべて間違っていて、他に正しい解釈があるのでしょうか?
みなさんはどう思います?
「すべての願いがかなわない、ということは、自分の願いもかなわない」
「すべての願いがかなわなかった時点で、自分の願いはかなってしまっているので、すべての願いがかなわないという願いはかなっていない」
「すべての願いがかなわない、ということは、自分の願いもかなわないので、すべての願いがかなう」
上のみっつのどれが正しいのでしょうか?
それともすべて間違っていて、他に正しい解釈があるのでしょうか?
みなさんはどう思います?
テーマ : ▲▽ (*´Д`*)ハァハァする瞬間 ▲▽
ジャンル : アダルト
trackback
願いはかなわないのか?・アイドル画像スレ
↓クリックをお願いします。
超難解哲学 願いはかなう
絵馬に「ここに書いてあるすべての願いがかないませんように」と書いてありますが、その絵馬に対してだけでしょう。
つまり、その絵馬以外の願いはかないます。
って、僕は解釈しました。
【2c...
コメントの投稿
>すべての願いがかなう
これおかしいだろ
「全ての願いがかなわない」がかなわない≠「全ての願いがかなう」
これおかしいだろ
「全ての願いがかなわない」がかなわない≠「全ての願いがかなう」
これは哲学ではなく、論理学の問題。
矛盾した前提なので、無効。
あと、哲学はそんな「言葉遊び」ではありませんよ。
矛盾した前提なので、無効。
あと、哲学はそんな「言葉遊び」ではありませんよ。
私以外のここに書いてある全てとすれば一番よかったのですよね。おもちろかったでちゅ♪