2ntブログ

06/22のツイートまとめ

chikazoemakoto

@cyaca1 2ch発祥のキャラを、「ネットランナー」が雑誌で紹介していた感じですね。
06-22 23:01

@cyaca1 高校生なので17か18くらいですね。今37歳なので20年前です。時の流れを感じますw
06-22 22:54

@cyaca1 2chとかの文化を紹介する「ネットランナー」という雑誌の付録なので、こんなことになっています(笑)
06-22 22:50

@nozmisan あいちゃんの話は、グッとくるのが多かったですよね。おジャ魔女は、楽しい中に深い話も多くて良かったです。
06-22 22:40

白組はちまきの巻き方が、吉川光司みたいでナウい。
06-22 22:34

私がイケメンだったころの写真も出てくる。 http://t.co/zOkCfFuSsU
06-22 22:30

「あいこの思い、お母ちゃんに届いたかなカード」なんか、買ったっけかな。持ってるってことは、買ったんだけど。 http://t.co/zgyPsUyovF
06-22 22:26

机の奥から、よく分からないカードが出てくる。 http://t.co/r424DvsBoe
06-22 22:20

@ma_ryan007 そうですね。お互いの立場を理解し、配慮しあえるようになれたら、いちばん素敵だと思います。
06-22 22:18

@ma_ryan007 本当にその通りと思います。うるさい騒音に偉いも下品もなくて、うるさいバイオリンもうるさいカラオケも、同じうるさいだと思うんです。だから、クラシック音楽の学部の教授が、カラオケにうるさいと言ってきたのは、どうも納得できませんでした。
06-22 19:20

侮ログ新聞 is out! http://t.co/z3f0GUIW0y Stories via @erosunomori @ZeX79 @akh6
06-22 19:05

カラオケもクラシック音楽も、歴史や社会背景の差は圧倒的にあるけど、同じ音楽であるはずです。どう考えてもクラシック音楽のほうが強いけど、土俵は同じ音楽だから序の口力士と横綱の差はあれど、戦っても許されるはずです。
06-22 19:02

結果としては、時間を決めてカラオケをすることになったのですが、私としてはただカラオケをしているところに、偉いクラシック音楽の先生を引きずり出したことが痛快でした。音を楽しむから音楽というのだから、クラシックの先生と私たち下品カラオケが戦うこそ、楽しい実感がありました。
06-22 18:56

バイオリンやピアノを正しく学ぶのに、私たちのカラオケがうるさくて邪魔だと。これは深い問題ですよね。
06-22 18:51

私は大阪芸術大学というところに通っていて、昼休みに仲間とステージでカラオケをしていました。構内にステージがあったので、チャゲアスとかモー娘とかを、アンプにつないで歌っていたんです。そしたら、音楽の学部の先生から「うるさい」って怒られたんです。
06-22 18:48

RT @hemm: 芸術の鑑賞の仕方は教えるべきだと思う。でも個人的にはあんまり自分の頭に残っていない。美術とか音楽ってほとんど実技しかしていないような気がする。もっと座学があってもよかったのに。
06-22 18:39

RT @hemm: 芸術とかいうと感情の話ばっかり注目する人がいるけれど、不思議に思ったり驚いたりするのはその世界の常識があったり、背景が判っているから。何にもないとこにはどんな感情もない。こんなことは当たり前の筈なのに、芸術になると知識は軽んじられて感情ばかりが重視される
06-22 18:39

美少女は出家(剃髪)しても美少女なことが判明【才真旺姆】 : 頭おかしい認定ニャ http://t.co/ttk4GSWQI7 南無萌えの境地。
06-22 17:33

岡村真美子さん超ミニスカート(ふんどし風)【NHKニュース7気象情報】 : 頭おかしい認定ニャ http://t.co/zk4rF2AyyD #nhk
06-22 16:35

ヘイヘイヘイしょーへい
06-22 12:49

雨でも蒸し暑い。
06-22 07:35

そこで最初に戻りますが、きれいな美術作品や、かわいいアイドルを見て、また家族や友人とおしゃべりをして、他人からは地位を規定されなくても、それが豊かな人生だと分かることが大切だと思います。
06-22 01:20

田嶋陽子さんみたいな人は女性が男性的なジャンルで上回らなきゃダメだと言うし、都議会の一部の議員は「結婚しろ」とヤジを飛ばす。どんだけ他人から「特別に偉い地位だ」と思われたいのでしょう。
06-22 01:15

男性ができない部分は女性にやってもらい、女性ができない部分は男性にやってもらう。どちらも同じだけ価値のあることだ。これでいいはずです。
06-22 01:14

太平洋戦争を続けるか、やめるか決められる地位の日本軍幹部の中に、女性がいたら「もう、痛かったり血が出たりするのは、かわいそうだからやめよう」と、言ったかもしれないです。でも、戦争という大きな外交で追い込まれているとき、男性は血が出ると痛いことは、あまり考えません。
06-22 00:49

太平洋戦争で、客観的に見てもう負けるしかないのに、日本が戦争を続けてしまったのは、軍の上層部に女性がいなかったことも原因のひとつだと思います。
06-22 00:37

東工大で扱うような問題を、女性の思考で考えるというのは、日本では今まで少なかった。だから「気持ち悪い」という、日本の前途の可能性を摘む考え方が生まれてしまいます。
06-22 00:26

池上彰さんの本に、東工大に女子生徒が少ないのは問題だって書いてありました。これは本当に同意です。同じ問題を考えるとき、男性の思考と女性の思考は、やっぱり違います。違う考え方を知ることは大切だと思います。
06-22 00:21

RT @70031_m: 四ッ谷にて、「上智の学生さんですか?」「違いますが。」「またまたー。上智の女の子って僕みたいな人に声かけられるとよくそう言うんだよ。」「いや本当に違うんで。」「じゃあどこなの?」「東工大です。」って会話の末、「は?気持ち悪っ」って言われた…
06-22 00:16

日本の学校の勉強は「人生の豊さ」よりも、受験や就職といった即物的な利益を重視しているので、美術や音楽の楽しみかたは、家庭での教育が大切かも。
06-22 00:08

でも、その絵が描かれた社会背景や画家の心境を知ることは楽しいことなので、無駄ではないです。
06-22 00:03

関連記事

コメントの投稿

Secre

最新記事
おすすめ




こんにちは
お下品でバカなので
ご注意ください。

最近の記事
カテゴリ
ブログ内検索
RSSフィード
いろいろ
リンク