2ntブログ

10/04のツイートまとめ

chikazoemakoto

サヘルとアランのコーナー10年もやってるのか。 #tvasahi
10-04 18:16

雨雲マニアにはたまらない。
10-04 16:03

RT @nhk_seikatsu: 【雨雲の状況を確認】 どこで雨が降っているか?「雨雲データマップ」で確認できます。1時間後までの動きもわかります。「ニュース・防災アプリ」からもアクセスできます。https://t.co/hHsI3UmznZ
10-04 16:02

@gimatetu 会社の上司にチェックできる人はいなかったのかなと思います。昭和50年代のイメージがいろりはさすがに無理がありますよねww
10-04 12:03

懐かしいものをなんでも「昭和」と表現する紋切型・ステレオタイプな思考停止がこういう事態を生むんじゃないでしょうか。ニュースとかでもすぐ「またひとり昭和の名優が亡くなりました」とか言うじゃないですか。高倉健さんも菅原文太さんも平成にも長く生きてたのに。
10-04 11:55

RT @umiusi45: 囲炉裏で飯食べるなんて、50年代でも博物館か「そういう旅館」でしか見たことが無いというのに。。。おっさんかなしい / “昭和50年頃をイメージしたとして描かれたカップラーメンのパッケージに総ツッコミのTL「昭和=大昔みたいな平成…” https://…
10-04 11:46

快晴で気持ちいい。
10-04 11:46

丸川さんは小池さんを尊敬してるのか。
10-04 11:23

これも書ききれないので、今度ブログに書きます。
10-04 03:34

じゃあ日本国民にシンパシーを感じさせるためには、武士やアメリカ軍人は天皇家を使うしかないんです。日本という地理と歴史の場所では、国民が「高貴だなあ」と思う権威は天皇家(皇室)しかありませんでした。織田信長やマッカーサーには高貴な権威は感じられません。感じられるのは権力です。
10-04 03:33

鎌倉幕府も室町幕府も織田信長も豊臣秀吉も徳川幕府も明治政府もGHQも全部軍事政権だったから、日本国民から、高貴な私たちの先祖みたいな感覚は得られなかったんだと思います。刀や槍や鉄砲や原爆をかましてトップに立った人にシンパシーは感じません。怖いから従うけど。
10-04 03:10

中国の王朝やヨーロッパの王室は、かなり最近まで権力と権威が一致していました。だから前の王家が滅ぼされて新しい王家ができるというパターンで歴史が進んでいきます。でも日本では権力のない天皇家が権威を持ち続けるという歴史をたどりました。これはたまたまの偶然ですがすごいことです。
10-04 02:59

平安時代後期に天皇が実質的な権力を失って以来、日本の権力は、鎌倉幕府・室町幕府・織田信長・豊臣秀吉・徳川幕府・明治政府・GHQ・現在の日本国憲法下の政権に受け継がれてきました。これらの権力は、全部天皇家の権威を借りてきて権力を行使しています。
10-04 02:54

あともうひとつ書きたいことは、日本でずっと天皇家が続いてきた理由は、権力と権威が分裂していたからということです。
10-04 02:46

やっぱりツイッターでは書ききれないので、今度ブログで書くことにします。
10-04 02:41

今の皇太子殿下が天皇になったとき、お子さまは愛子さましかいません。ということは、天皇の息子だけが天皇を継ぐとなると天皇家は断絶してしまいます。だから、現在の天皇陛下(平成天皇)までさかのぼって、その息子の秋篠宮さま、その息子の悠仁さまが天皇になります。
10-04 02:04

いちばんよく勘違いされているのは、初代天皇の神武天皇から全員の天皇が、天皇の息子・そのまた息子と継がれてきているという思い違いです。天皇に男の子がいなかった場合は、基本的にお父さんの天皇・父方のお祖父さんの天皇にさかのぼって、そこからリセットして男の子を探します。
10-04 02:00

私はたまたま古代の日本史に興味があるので、天皇家の歴史は少しだけ知っているんです。だから今度ブログでその辺の基本的な説明を書こうと思いました。
10-04 01:49

さっき「ニュース女子」という番組を見ていて、男系女性天皇や女系天皇の意味がわからない日本人がほとんどだというのをやっていました。ニュース番組でよく見るコメンテーターの人たちもいまいち理解しきれていない雰囲気でした。
10-04 01:46

関連記事

コメントの投稿

Secre

最新記事
おすすめ




こんにちは
お下品でバカなので
ご注意ください。

最近の記事
カテゴリ
ブログ内検索
RSSフィード
いろいろ
リンク